韓国貯蓄銀行大手OKフィナンシャル・グループ、暗号資産の立ち上げ計画を発表

129070131_s.jpg

 韓国最大の貸金業者および貯金銀行サービスプロバイダーの1つであるOKフィナンシャル・グループが、暗号資産(仮想通貨)を立ち上げる計画を発表した。同社は、増え続けているトークン発行を目指す企業に加わることとなるが、この動きはICO(イニシャル・コイン・オファリング、暗号資産技術を使った資金調達)が全面的に禁止される時代が終わりつつある可能性を示しているように思われる。

 この禁止令は17年に施行され、カカオやヒュンダイグループなどの企業は、海外の系列会社を通じてトークンを立ち上げることを余儀なくされている。しかし、尹錫悦大統領は、禁止措置を撤廃する用意があることを示唆している。

 OKフィナンシャル・グループも、禁止令を撤廃する法案が間に合わなければ、海外でトークンをローンチする可能性がある。ソウル経済新聞によると、22年末までにトークンの発行準備が整う予定だという。

 同メディアによると、OKフィナンシャル・グループは子会社OKIP(OKインベストメント・パートナーズ)を通じて通貨を発行する。いわゆる「第二の」金融業界にとっては「初めての」試みとなる。同社はブロックチェーン業界からパートナー企業を募集しており、OKコインと名付けられる通貨を開発することに意欲のある企業から、入札を受ける予定だ。

 同社に続いて、多数の国内金融業界企業がICOおよび暗号資産市場に参入することが見込まれるが、その中には独自の計画を持っている企業もある。ソウル経済新聞は、独自通貨の発行を計画していたが、禁止令が施行された際に計画を棚上げした銀行大手ウリィを例に挙げている。

 競合の預金銀行や「第二の金融セクターの他のグループ会社」は、OKフィナンシャル・グループが暗号資産分野に「迅速に進出」していることに「焦り」を感じているようで、そのため「ビジネスの可能性」を探ろうとしている、と同メディアは指摘している。

 サンサイン貯蓄銀行は、直近の株主総会で、「ブロックチェーンベースの暗号資産取引および仲介事業」と、NFT(非代替性トークン)の「生産および仲介・販売」を同社の事業に加えている。複数の韓国子会社(預金銀行1社を含む)を運営する日本の金融大手のSBIグループも、同分野への関心を高めているようだ。また、同じくOKの競合であるペッパー・セービング・バンクも、ブロックチェーン業界を率いる当局者を同社の経営陣に起用している。

 また、ソウル経済新聞は、OKフィナンシャル・グループが「NFT市場に参入」したとも報じている。

 OKIPとのプロジェクトでは、同社が「NFTを直接発行する」ことも発表された。OKフィナンシャル・グループは、プロバレーボールチームも運営しており、22年初めにはプロクラブとして初めてNFTコレクションをリリースしている。最初のシリーズは無料で配布された。

 OKフィナンシャル・グループは最近、規制当局FTC(公正取引委員会)の企業監視リストに指定された。リストには、コングロマリット(複合企業)として分類する必要がある企業が掲載されている。過去のレポートにあるように、暗号資産取引所アップビットを運営するドゥナムは22年、韓国の暗号資産企業としては初めて、FTCの規定に基づきコングロマリットとして分類された。

 このような分類は、諸刃の剣のようなものである。FTCなどの金融規制当局は、コングロマリットを一般企業よりはるかに厳しい規制の対象としている。しかし、一般の人々にとっては、コングロマリットへの分類は、ブランドイメージと信頼度を高めるというプラスの面もある。

 21年のデータによると、OKフィナンシャル・グループの総資産は41億ドル。韓国タイムズは5月、同社について、合計15の子会社を持ち、国内有数の民間貸金業者であると報じていた。

(イメージ写真提供:123RF)

https://cryptonews.com/news/savings-bank-heavyweight-ok-financial-group-reveals-cryptoasset-launch-plans.htm

This story originally appeared on cryptonews.com.

ランキングページ
ビットコイン詳細ページ
イーサ詳細ページ
XRP詳細ページ
ICOレーティングについて