流動的ステーキングのLido、約40億円の資金調達を計画

42736506_s.jpg

●Lido Financeの資金調達

DeFi(分散型金融)プラットフォーム「Lido Finance」のフォーラムで19日に、ガバナンストークンLDOの販売による資金調達プランが提出された。

LDOは暗号資産(仮想通貨)イーサリアム(ETH)のステーキング銘柄であり、過去1週間の騰落率139.6%(CoinGeckoより)。

Lidoで事業開発責任者を務めるJacob Blish氏が提出したプランは、Lido DAO(分散型自律組織)のトレジャリーで保有する2000万LDOを販売して、約40億円(2904万ドル)を調達するという内容。DAOの運営資金を2年分確保できるという。

販売単価は、過去7日間の平均値に50%のプレミアムを付加するもので、7月17日時点のシミュレーションによるとTWAP値0.968ドルに対して「1.45ドル」となる。

2000万LDOはLDO発行量の2%にあたり、そのうち1000万LDOは資金調達を主導するDragonfly Capitalが取得。残りの半分についてはDAO等の戦略的パートナーが参加する予定で、多くの引き合いが来ているという。

販売されたLDOにVesting(権利確定期間)が無く即時に配布される内容であるため、提案に反対する声も見られる。

Blish氏は、「この方法はDAOに即座に資金を供給すると同時に、即時の売り圧力を抑制するためのバッファを置くことになる」と述べている。

同氏はまた、Dragonflyとその他の戦略的パートナーへの販売を通して、DeFiエコシステムにおける「stAssets(ステーキングした仮想通貨の代替トークン)」の垂直統合を促進するねらいがあるという。Dragonflyは2018年に設立された仮想通貨特化型ファンドで、MakerDAO、Compound等に投資してきた。

提案書によると、来週中には資金調達を完了する見通しで、「数時間以内にスナップショット投票を開始する」という。市場の不確実性のため、「実行スピードを重視したい」と述べている。

Lido Financeは今年4月に財務の多様化計画を開始。LDO総供給量3000万LDOの3%に当たる3000万LDOを使った投資ラウンドで、約100億円(7300万ドル)を調達した。6月には、運営コストやDAO貢献者への報酬を確保するために、LidoDAOで保有するイーサリアム1万ETH(約20億円)を売却するプランが議論されていた。

(イメージ写真提供:123RF)

https://coinpost.jp/?p=368597

CoinPostに掲載された記事を、許可を得て転載しています。

ランキングページ
ビットコイン詳細ページ
イーサ詳細ページ
XRP詳細ページ
ICOレーティングについて