ステーブル企業発行企業サークル、フィリピンでUSDC導入を推進

stablecoin_163915723_m_normal_none.jpg

 ステーブルコイン発行企業のサークルは、フィリピンの大手暗号資産(仮想通貨)取引所および暗号資産ウォレットプロバイダーのCoins.phと提携し、同国における金融包摂を強化し、送金を改善しようとしている。

 サークルは11日の発表でこの提携について、Coins.phの1800万人のユーザーを対象に、安全で低コストかつほぼ即時の国際送金ソリューションとしてUSDコイン(USDC)を利用した送金の認知度を高めることを目的としていると述べた。

 サークルが発行するステーブルコインであるUSDコインは米国で規制されており、米ドルと1対1で交換可能。テザー(USDT)に次いで世界で2番目に人気のあるステーブルコインである。

 USDコインの現在の時価総額は251億5000万ドルとなっている。

●送金の主要ハブであるフィリピン

 フィリピンは主要な送金受取国として知られており、22年には361億ドルという驚異的な額を受け取っている。

 しかし、従来額の送金方法では手数料が高く、取引に時間がかかることが多い。

 22年にアジア地域への200ドルの送金にかかる平均コストは5.7%だった。

 また、21年において、フィリピンで銀行口座を持たない成人人口の割合は44%であり、送金はさらに難しくなっているという。

 サークルの発表によると、この提携によりユーザーはリアルタイムでの決済と最小限のコストで取引を行うことができる。

 この提携のスタートとして、海外に住むフィリピン人が送金にUSDコインを利用することを学ぶための教育キャンペーンや、コミュニティ参加型イニシアチブを実施するとしている。

●フィリピン人への低コストの送金

 Coins.phのウェイ・チョウCEO(最高経営責任者)は今回の提携の目標について、高速かつ低コストで、より使いやすい送金オプションをユーザーに提供することであると述べた。

 「Web3テクノロジーにおける当社の最近のイノベーションに加えて、このイニシアチブは、ユーザーの日常生活に目に見える影響を与える革新的なサービスを提供するというCoins.phのコミットメントを示している」と同氏は述べた。

 サークルのアジア太平洋地域担当副社長であるラグラン・パシー氏は、この提携は23年までに移民送金の取引コストを3%未満に削減するという国連の持続可能な開発目標を支援するものであると説明した。

 「私たちはともに、フィリピンの経済的機会と繁栄の拡大に向けて重要な一歩を踏み出している」とパシー氏は述べた。

(イメージ写真提供:123RF)

https://cryptonews.com/news/stablecoin-issuer-circle-pushes-for-usdc-adoption-in-the-philippines-whats-going-on.htm

This story originally appeared on cryptonews.com.

最新記事
ランキングページ
ビットコイン詳細ページ
イーサ詳細ページ
XRP詳細ページ