現物ビットコインETF、1週間で10億ドル超が流入

etf_209180524_m.jpg

 欧州の暗号資産(仮想通貨)運用会社コインシェアーズのレポートによると、SEC(米証券取引委員会)が最近承認したビットコイン(BTC)ETF(上場投資信託)に先週、計11億ドルが流入した。

 現物ビットコインETFが1月11日に市場に出て以来、この商品への総流入額は28億ドルに達している。

 世界最大の暗号資産であるビットコインの機関投資家による購入が、その価格に反映されている。暗号資産データを収集しているコインゲッコーによると、ビットコインは13日に1BTC=5万ドルを超えた。ビットコインは現在、5万ドルのサポートを少し下回る4万8603ドルで取引されているが、過去7日間では13.2%上昇した。

 ビットコインへの最近の流入は、市場全体の時価総額を2兆ドル近くに引き戻す一因となった。ビットコインの時価総額はその約半分を占め、21年11月9日に記録した12.8兆ドルの史上最高値に迫っている。

 先週顕著に上昇した他の暗号資産は、イーサリアム(ETH)、カルダノ(ADA)、ソラナ(SOL)などだ。過去7日間でイーサリアムは12.1%、カルダノは8.4%、ソラナは16.3%上昇した。

 コインシェアーズによると、最も買いが強いのは米国だった。11億ドルの流入のほぼ全てを米国が占めた。次がスイスで、3890万ドルが流入した。

●暗号資産の次の流入はイーサリアムETF?

 ウォール・ストリートがついに暗号資産に注目するようになった一方、カナダや欧州などの何カ月も前から暗号資産現物ETF商品を活発に取引している複数の地域に、米国は後れを取っている。

 これは、SECの「規制による執行」という手法と結びついた規制上の明確性の欠如が主な原因だ。SECは、21年4月17日に就任したゲーリー・ゲンスラー委員長の下で、バイナンスやコインベースなどの業界大手に対するものを含む一連の訴訟で、暗号資産企業を厳しく取り締まっている。

 10年の歴史を持つビットコイン・トラストをETFに転換するという暗号資産ファンドのグレースケールによる申請をSECが却下した後、ゲンスラー氏はETFについて業界に譲歩せざるを得なくなった。グレースケールはこの問題を連邦控訴裁判所に提訴し、23年8月29日にナオミ・ラオ判事がSECの却下は「恣意的で気まぐれ」との判決を下したことで、業界に画期的な勝利をもたらした。

●5月23日に注目

 論理的にはイーサリアムETFが次に続くはずだ。ロンドンに拠点を置く多国籍企業のスタンダード・チャータード銀行は、SECが最近の現物イーサリアムETF申請に対する判断を下す予定の5月23日に、相次いで承認される可能性があるとしている。この推測は、1月10日の期限にSECがビットコインETF申請を承認したという事実に基づいている。

 しかし、SECは以前ビットコインは証券ではないと発言していたため、同通貨は特別だった。SECはイーサリアムについてより曖昧だ。イーサリアムが証券とみなされた場合、SECはそれを自分たちの管轄内だと主張し、ETF承認の大きな障害となる。

 7日には別の問題が報じられた。米国でSECの承認を受けた唯一の暗号資産企業であるプロメテウムが、3月下旬にイーサリアムのカストディ・サービスを立ち上げると発表した。アナリストらは、この動きによりSECはついにイーサリアムを証券とみなすかどうかを明確にせざるを得なくなる可能性があると述べた。

(イメージ写真提供:123RF)

https://cryptonews.com/news/historic-inflows-spot-bitcoin-etfs-attract-over-1-billion-in-a-single-week.htm

This story originally appeared on cryptonews.com.

最新記事
ランキングページ
ビットコイン詳細ページ
イーサ詳細ページ
XRP詳細ページ